ABOUT


CONTESTS Series 2023

No.01 Okayama JAPAN
"BEAST" Apr/9 (Sun) 雨天順延16(Sun)
【終了しました。結果はResultsをご覧ください。】
BEAST 2023
主催
アクションスポーツ普及団体PREX
運営
BEAST運営委員会
開催日
令和5年4月9日(日) 10:00~18:00
開催地
スケートパーク山田グリーンパーク
701-0202
岡山県岡山市南区山田2263-2 スケート場
090-6435-0091
種目
オープンクラス
ベテランクラス
ビーストクラス
ルール
オープンクラス ジャムセッション
ベテランクラス ジャムセッション
ビーストクラス 予選 トーナメントバトル
決勝 ジャムセッション
参加費
オープンクラス 3,000円
ベテランクラス 4,000円
ビーストクラス 4,000円
スケジュール
08:30 会場準備•エントリー準備
10:00 開会式
10:30 ビーストクラス予選
13:00 昼休憩
14:00 オープンクラス
16:00 ベテランクラス
17:00 ビーストクラス決勝
17:30 表彰式
18:00 終了

No.02 Web
"SIS Online Contest" May
エントリーはこちらからどうぞ
エントリーページ
⬛️主催:Street InlineSkate Series
⬛️ジャッジ:伊藤千秋、金島総一郎
⬛️ゲストジャッジ:“Note” Worapoj Boonnim
⬛️実施クラス及び詳細
①SISクラス
セクション:高さ30cm以上 / 長さ2m以上のフラットレール(ボックスレールは禁止)
参加費:3,000円
SISファイナル出場権:上位2名
賞金/賞品:🏆優勝30,000円/特別賞 景品
②オープンクラス
セクション:高さ/長さ制限なしのフラットレールまたはスライドバー
参加費:2,000円
賞品:入賞者景品
⬛️撮影ルール
1.入りと着地が分からないトリックはNG。
2.結果発表までに使用、公開した動画は失格となります。
3. SISクラスのエントリー動画は30秒以上、1分以内(複数動画を未編集で送る場合は合計時間)になるようにして下さい。自慢のトリック5つ以上、10以下におさめてください。11以上のトリックと判断された技については無効となります。オープンクラスは1分以内であれば撮り方は自由です。
4. YouTube配信に伴い著作権に引っかかってしまった動画に関しては無音での公開となります。音楽の選曲や有無はジャッジに影響しません。
5.募集期間 5/1(0:00)〜5/22(23:59)
映像送信前に必ずエントリーを済ませて下さい。
エントリーはこちら、またはインスタプロフィールから
https://streetinlineskate.stores.jp
※結果発表と動画配信は6月中旬を予定しています。
※その他、下記「注意点」もご覧ください。
◼️注意点
①足下だけのカットは採点が難しい場合があります。
②本人以外の映像を使わないで下さい。
③補助原則禁止となります。
④凄技、面白い、可愛い、なんでも良いですが許可のある敷地やスケートパークでの撮影でお願い致します。
⑤当企画実施及び参加による怪我、事件、事故など、当方は一切責任を負いません。自己責任で、公序良俗を守って撮影を行って下さい。
⑥当企画期間中の動画を連絡や断りなく勝手に利用することは禁じます(公開アカウントからの投稿のみになります)。
⑦内容については、断りなく変更することがあります(社会的に悪影響が出た場合や、投稿に不適切なものがあった場合など)。
⑧審査について
SIS 指定の審査員にて審査致します。
⬛️リンク
エントリー
https://streetinlineskate.stores.jp
※代理、複数購入OK。購入者と参加者が違う場合は、備考欄に参加者の名前を必ず記入して下さい。
◼️動画の投稿送り先は、
streetInlineskateseries@gmail.com
またはFacebook、Instagramの公式アカウント向けメッセージ
関係者に直接会える方はAirDropにてお預かりも可能です☝️
※必ずお名前を忘れずにお送り下さい。
⬛️簡単編集アプリの紹介
cap cut、iMovieアプリ、GoProアプリなど良く利用されております。
編集が出来ない方は一本ずつ動画を送って頂いても大丈夫です。
そのまま撮りっぱなしもこちらで対応します。
30秒〜60秒まで。

No.03 Shizuoka, JAPAN
-SIS Local- JULY/2023
SIS2023 第3戦
主催:SIS実行委員会
開催日:2023/July 日程・会場調整中

No.4 JAPAN
"GOLDSTYLE 13th" SEP/2023
SIS2023 第4戦
主催:GOLDSTYLE実行委員会
開催日:2023/Sep 日程調整中
開催地:会場調整中

THE FINAL - JAPAN
"THE FINAL & AWARDs"
SISシリーズ戦ファイナリスト等による特設会場での最終戦です。
SIS 2023 Series Final
主催:SIS実行委員会
開催日:調整中
開催地:調整中

CONTESTS Results 2023
No.01 Okayama JAPAN "BEAST" Apr/9(Sun)
SIS2023も”BEAST"でスタート!いよいよ2年目のシリーズ戦がはじまりました!
この大会では、上位4人がFINAL出場権を獲得!(2023は上位選抜でファイナリストが決まります)。
BEAST 2023 順位及びSIS Finalists
BEAST CLASS
1st REN Fujiwara (フジワラ レン)
2nd NOBORU Katayama (カタヤマ ノボル)
3rd CHIHIRO Azuma (アズマチヒロ)
4th EIJI Sakihara (サキハラ エイジ)
----SIS FINAL出場権はここまで----
5th MISAKI Katayama (カタヤマ ミサキ)
6th TETSUTO Hara (ハラ テツト)
7th KOICHI Iguchi (イグチ コウイチ)
OPEN CLASS
1st JUN Shoha (ショウハ ジュン)
2nd YUTO Akiyama(アキヤマ ユウト)
3rd MASAHARU Kuroda (クロダ マサハル)
VETERAN CLASS
1st KATSUHIKO Sagata (サガタ カツヒコ)

FINALISTS 2023
Series 2023 Finalists
From Okayama BEAST
REN Fujiwara (フジワラ レン)
NOBORU Katayama (カタヤマ ノボル)
CHIHIRO Azuma (アズマチヒロ)
EIJI Sakihara (サキハラ エイジ)
名前表記、その他間違いがある方、別の名前を使用したい方は事務局までご連絡ください

REGULATIONS 2023

LOCAL CONTESTS
【各会場主催のコンテスト】
各地のオーガナイザーが主催するコンテスト。大会ルール等は各コンテストに準じる。SISでは、各大会と連携し、大会の上位入賞者はSIS FINALへの出場権を得る。
【SIS FINAL出場権】
大会における最上位クラスにおいて
1〜4 位
(ただし、他大会ですでに出場権を獲得している者が入賞している場合は、次点に引継がれる)

ONLINE CONTESTS
【テーマに沿った動画によるオンラインコンテスト。】
テーマや評価基準は告知時に発表します。
動画撮影だからできる新しいチャレンジ、オリジナルの見せ方にこだわってください。
【SIS FINAL出場権】
大会における最上位クラスにおいて
1〜2 位
(ただし、他大会ですでに出場権を獲得している者が入賞している場合は、次点に引継がれる)

THE FINAL & AWARD
【グランドファイナル&年間アワード】
2023のファイナルは、リアルコンテスト3会場から上位4名ずつ。そしてオンラインから上位2名。さらにファイナル当日のワイルドカード出場者決定戦上位2名の合計16名によるコンテストを予定しています。
AWARDは、様々な分野で活躍したスケーターや関係者を表彰する予定です。
